もう働きたくない!

常識を疑い、固定観念を破壊する――。

【親ガチャ】人生を生きるために必要な2つのマインド

いまさら親ガチャガーと騒ぐ人間は頭ピュアピュアのお花畑野郎だ いいか、よく聞け 人生なんてすべてが運だ ギャンブルだ 外出したら交通事故に合うかもしれないし、何か食べたら食中毒になるかもしれない 今だったらコロナに感染するリスクもある 何が起きる…

レジ袋有料化のメリット・デメリット

消費者視点のメリット なし 消費者視点のデメリット コロナ禍においてはエコバッグを使うよりもレジ袋を使う方が衛生的に良い。(エコバッグを洗濯しない人が多いため。) 会計時に「カードはお持ちですか?」と聞かれることすらウザいのに「袋のサイズはど…

技能実習制度は現代の奴隷制度

技術職と技能職のちがい ぐぐるとこのように書いてある。 専門知識を持たずに製造を行う人たちは技能職と呼ばれており、技術職とは区別されています。 技能職は流れ作業の工程の一つを任されて、ルーチンワークに分類される作業を行うのが一般的です。 一方…

反出生主義と国家衰退

反出生主義者の思考 反出生主義者が増えるとどうなのか みんながハッピーになれる国づくりを目指そう 反出生主義者の思考 人間生きていれば辛いとき、苦しいとき、悲しいときが誰にでもあります。 このとき「もしこの世に生まれてこなければ、この辛さを味わ…

「深く狭く」と「広く浅く」はどちらが良いのか

「深く狭く」と広く浅く」はどちらが良いのか 「深く狭く」と「広く浅く」。 勉強であれ、スポーツであれ、何であれ、何かをするときに悩む究極の選択です。 その答えをここに記します。 あなたが特別頭が良かったり、その分野について特別に興味を持ってい…

努力できる人と努力できない人の違い

努力できる人と努力できない人の違い 努力できる人と努力できない人の違い。それは思考の違いにあるとおもいます。 努力が続かない人は完璧主義者だと思うのです。 だってやってみなきゃ分からないじゃないですか、結果が出るかどうかなんて。 みんな完璧主…

努力と才能。正しい方向に必要な量だけ行動して運を味方に付ければ報われる

努力と才能 正しい方向とは。 努力とは、将来の自分への投資である。 「才能」の正体と見つけ方。 スヌーピーの名言を思い出せ。 報われなかったとしても、その努力には価値がある。 成功者は他者に還元すべし。 正しい方向とは。 ここでいう「正しい方向」…

敬語は形骸化している。もはやただのビジネス日本語に過ぎない

敬語は形骸化している。もはやただのビジネス日本語に過ぎない 現代における「敬語」の正体 「敬語」という呼称は現代に合わない。「ビジネス日本語」と呼ぼう。 現代における「敬語」の正体 なぜ敬語を使うのか。それは「ビジネス日本語」として日本に根付…

そのお土産、コロナ菌付いていない?大丈夫?職場でお土産を配る文化を廃止しよう

お土産とかいうクソゴミ文化は要らない コロナを機に、職場でお土産を配る文化を廃止しよう――。 いったい誰が始めたのかこの文化。 僕はお土産を何にしようか気を使いたくないからお土産を買っていかない派です。 休暇を取って相手に迷惑をかけるのはお互い…

就活生、新社会人に告げる仕事を選ぶときの考え方

就活生、新社会人に告げる 仕事を選ぶときの考え方 「自分がやりたいこと(興味ある事)」を仕事にするか「自分の能力で出来ること」を仕事にするかのどちらかです。 裕福な家庭の生まれでない限り、働くことからは逃れられません。 自分が生活していくため…

営業と技術はどちらが偉いのか。STEM教育の重要性。

営業職と技術職 営業職と技術職、どちらが偉いのか 全員が技術職ならば話は通じる。 営業職と技術職、どちらが偉いのか 営業職と技術職、どちらが偉いのか。 強いて言うならば、その答えは"技術職"です。 なぜなら、営業職などの間接業務は、技術職があるか…

出産女性を「母」とする生殖補助医療法案について考えた

「親」を再定義する。これからの時代は「遺伝子上の親」「生みの親(母体)」「育ての親」の3つを親として認定しよう。

【悲報】キャッシュレスでお金の概念、壊れる

僕らにとってお金とは紙幣と貨幣がこそが常識で、電子マネーは異教徒扱いだったのに、スマホネイティブでキャッシュレスな彼らにとっては、電子マネーこそが常識だったのだ! きっと、彼らにとっての紙幣や貨幣とは、僕らにとっての印鑑やFAX程度の扱いなん…

子どもからの仕送りを全額貯金して子どもが結婚したときに返すのは今すぐ止めなさい

たまに、子どもからの仕送りを全額貯金しておいて、子どもが結婚するときにそのままお返しする親がいますよね。 それはなぜなのでしょう?子どものためを思っているのなら、今すぐ止めましょう。 子どもからの仕送りを貯金する親と、自分で貯金して結婚した…

アドラー心理学に学ぶアンガーマネジメント

うすれば怒らないように出来るのか。そのヒントは、アドラー心理学にあります。 アドラー心理学を学び、実践すれば、「怒りのコントロール」が可能になります。 「怒りのコントロール」は技術です。これを身に付ければ、もう不用意に怒らないで済むのです。 …

【日本の労働生産性、35カ国中34位の衝撃】今の50代60代会社員に求められる会社での役割

今の50代、60代の社会人に求められていること。 こんな記事が話題になっています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f84a2b4ba1abca57ad00501d1e134019a73d860anews.yahoo.co.jp この記事では、50代60代の社会人にとって、とても辛辣なことが書いてありま…

僕が考えた最強の世界憲法

国連を廃止して、その代替として世界憲法を作ろう。世界統一政府を作ろう。 国連はもういらない。 目的 第1条 憲法の存在理由 第2条 世界憲法の対象国 第3条 国境線の確定 第4条 常任理事国 第5条 憲法改正 第6条 デジタル課税の導入 第7条 総会の世界同時中…

ローソンの新パッケージは何が行けなかったのか

ついにローソン社長も敗北を認めた新バッケージ問題。 一体何が行けなかったのか、メリットデメリットを洗い出してみました。 企業側のメリット・デメリット メリット デメリット 消費者側のメリット・デメリット メリット デメリット 消費者に間違い探しを…

僕が考えた最強の政治、「新」国家主義とは――

「個人の幸せを願うのであれば、まずは国家として強くあらねばならない。」 新国家主義が提唱する3つのマインドがこの国をV字回復させます。

大人になったら勉強しなくて良いなんて誰が言った?これからはリカレント教育の時代だ!

世の中は勉強しない大人が多すぎる。この記事は「大人になったら勉強をしなくても良い。勉強は子供がするものだ。」そんなマインドをぶち壊せ。そんな価値観は捨ててしまえ。という警鐘を鳴らす記事です。

これから流行る!人手不足業界へ人材を送り込む悪魔のスキーム!

記事タイトルを読んで、「人手不足の業界へ人材を送り込むのだから良いことなのでは」と思うかもしれませんが、この話、労働者目線ではかなり悪魔的です。

5,000円弱はいくら?5,000円より多い?少ない?

いつも多いか少ないか分からなくなってしまう人のために覚え方をまとめました。

【人生死ぬまで勉強】人生100年時代の生き方

一生同じ職種で働く時代はもう終わった――。

駆け込み乗車を防ぐ方法を考える

そろそろ「駆け込み乗車を防ぐ方法」考えませんか?

Excelの保存アイコンに見る、アイコンが形骸化する日

アイコンの意味が分からない若者が急増中…。形骸化したアイコンを使い続けると、アイコンが記号化し、概念化するというお話。

やって良い転売とやってはいけない転売を考える

転売という結果だけを観ず、どういう経緯で転売に至ったのかを考え、やって良い転売とやってはいけない転売を見極めていこうと思います。 チケットを転売する人 今問題になっている転売する人 なぜ転売がダメと言われるのか 興行主が転売を許さない 転売を喜…