もう働きたくない!

常識を疑い、固定観念を破壊する――。

労働問題・働き方改革

【親ガチャ】人生を生きるために必要な2つのマインド

いまさら親ガチャガーと騒ぐ人間は頭ピュアピュアのお花畑野郎だ いいか、よく聞け 人生なんてすべてが運だ ギャンブルだ 外出したら交通事故に合うかもしれないし、何か食べたら食中毒になるかもしれない 今だったらコロナに感染するリスクもある 何が起きる…

レジ袋有料化のメリット・デメリット

消費者視点のメリット なし 消費者視点のデメリット コロナ禍においてはエコバッグを使うよりもレジ袋を使う方が衛生的に良い。(エコバッグを洗濯しない人が多いため。) 会計時に「カードはお持ちですか?」と聞かれることすらウザいのに「袋のサイズはど…

そのお土産、コロナ菌付いていない?大丈夫?職場でお土産を配る文化を廃止しよう

お土産とかいうクソゴミ文化は要らない コロナを機に、職場でお土産を配る文化を廃止しよう――。 いったい誰が始めたのかこの文化。 僕はお土産を何にしようか気を使いたくないからお土産を買っていかない派です。 休暇を取って相手に迷惑をかけるのはお互い…

就活生、新社会人に告げる仕事を選ぶときの考え方

就活生、新社会人に告げる 仕事を選ぶときの考え方 「自分がやりたいこと(興味ある事)」を仕事にするか「自分の能力で出来ること」を仕事にするかのどちらかです。 裕福な家庭の生まれでない限り、働くことからは逃れられません。 自分が生活していくため…

営業と技術はどちらが偉いのか。STEM教育の重要性。

営業職と技術職 営業職と技術職、どちらが偉いのか 全員が技術職ならば話は通じる。 営業職と技術職、どちらが偉いのか 営業職と技術職、どちらが偉いのか。 強いて言うならば、その答えは"技術職"です。 なぜなら、営業職などの間接業務は、技術職があるか…

アドラー心理学に学ぶアンガーマネジメント

うすれば怒らないように出来るのか。そのヒントは、アドラー心理学にあります。 アドラー心理学を学び、実践すれば、「怒りのコントロール」が可能になります。 「怒りのコントロール」は技術です。これを身に付ければ、もう不用意に怒らないで済むのです。 …

【日本の労働生産性、35カ国中34位の衝撃】今の50代60代会社員に求められる会社での役割

今の50代、60代の社会人に求められていること。 こんな記事が話題になっています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f84a2b4ba1abca57ad00501d1e134019a73d860anews.yahoo.co.jp この記事では、50代60代の社会人にとって、とても辛辣なことが書いてありま…

これから流行る!人手不足業界へ人材を送り込む悪魔のスキーム!

記事タイトルを読んで、「人手不足の業界へ人材を送り込むのだから良いことなのでは」と思うかもしれませんが、この話、労働者目線ではかなり悪魔的です。